3月6日(木)5・6校時に3年生を送る会が行われました。
新生徒会が企画運営する初めての行事です。
テーマは「Sun Road ~たくさんの笑顔をありがとう~」。
「お世話になった3年生に感謝の気持ちを伝えたい」「3年生の未来が太陽みたいに明るいものになるように」という思いが込められています。
3学期に入って会議を重ね、心を一つにして準備に取り組んできました。
当日、みんなで気合いを入れて、いよいよ会のスタートです!
実行委員長の話、オープニング・開催宣言。
3年間のスライド、プレゼント贈呈(ウエルカムboard、テーマ看板、写真立て、メッセージ)。
心を込めて作成しました。
そして、1・2年生の発表。初めて1・2年生だけで演奏した小菅中伝統の太鼓「飛躍」。
先生方と一緒に贈った全校合唱「ほらね、」。
3年生からは、「すごい!」「後輩に任せて大丈夫!」。そんな言葉をもらいました。
「藍は藍より出でて藍より青し」
校長の言葉の通り、お世話になった先輩に恩返しするために、先輩を超えられるようこれからも頑張いきます。
3年生、本当にありがとう!!