1年

1年生をフォロー
0

1年生をフォロー

 |   
  小学校生活が始まったばかりの1年生。 そんな1年生をフォローするのが、6年生たちです。 朝のしたく、本の読み聞かせなどをして、一日の始まりをスムーズで楽しいものにしてくれています。 お兄さんお姉さんの上手な ...
ピカピカの一年生
0

ピカピカの一年生

 |   
  4月8日、第150回入学式が行われました。 5人の元気な一年生がやってきました。   元気よく笑顔で入場。でもちょっと緊張してるかな? しっかり姿勢良くお話を聞くことができます。保護者の皆さん、多 ...
丹波小のおともだち ~1,2年生活科交流会~
0

丹波小のおともだち ~1,2年生活科交流会~

 |   
  11月14日、1,2年生が生活科交流会で丹波小にでかけてきました。 年2回、小菅小と丹波小の1,2年生で続けられてきた交流会。コロナ禍でオンラインになっていましたが、今回からやっと参集に戻すことができました ...
おいもパーティー!~1,2年生~
0

おいもパーティー!~1,2年生~

 |   
  1,2年生が、収穫したさつまいもを使って、おいもパーティーを開きました。 家庭科室でおいもの調理です。まずは栄養士の先生から説明を聞きます。 最初の作業は皮むき。慣れない手つきで、ちょっとドキドキ。    ...
おいもが採れたよ!~1,2年生~
0

おいもが採れたよ!~1,2年生~

 |   
  1,2年生が育ててきたサツマイモが収穫の時を迎えました。 畑にやってきました。「さあ~、掘るぞ~。採れるかな~?」       この辺にあるかな? こっちかな? おー、ここにある! 掘るぞ掘るぞ! 採れまし ...
秋の校外学習(1.2年)
0

秋の校外学習(1.2年)

 |   
1、2年生が校外学習に行ってきました。見学地は忍野村「さかな公園」。その中にある「富士湧水の里水族館」と「森の学習館」です。 最初は森の学習館。森に関するたくさんの展示物を見せていただきました。 実際に木の実などを手に取 ...
小中合同体育祭「低学年表現」の練習
0

小中合同体育祭「低学年表現」の練習

 |       
  合同体育祭での表現種目の練習が続いています。 先週のある日、体育館では低学年(1~3年生)が練習をしていました。 低学年の表現で目にとまるのは、やはり「フラフープ」 直径が自分の背丈くらいあるようなフープを ...
ともだちになったよ~生活科・交流会~
0

ともだちになったよ~生活科・交流会~

 |   
  1・2年生が生活科の学習で、お隣の村の丹波小のみんなと交流会を開きました。 となり村どうし、以前から続けてきたこの交流会。子どもたちもこの日を楽しみにしてきました。 まずはちょっと緊張しながら順番に自己紹介 ...
大きく育てサツマイモ
0

大きく育てサツマイモ

 |   
  子ども達が草を取り、教頭先生が耕しておいてくれた学校農園。今日は1・2年生がサツマイモの苗を植えます。 まずは道具選びから。指導してくださる地域のTさんの説明を聞き、よいと思う道具を自分で選びます。そうする ...
1・2年「学校探検」
0

1・2年「学校探検」

 |     
5月10日に、生活科の学習で「学校探検」をしました。 2年生が1年生を案内して、学校のいろいろな場所を巡り、説明をするというもの。2年生はこの日のために、事前にその場所を回って下調べをしてきました。 まずは出発前の説明。 ...
5月12日「1・2年校外学習~三ツ子山・原始村~」
0

5月12日「1・2年校外学習~三ツ子山・原始村~」

 |     
  5月12日、1・2年生の春の校外学習で三ツ子山・原始村方面へ行ってきました。 はじめの会。ちょっと緊張気味?でもやる気まんまん! いよいよ出発。元気よく歩き始めました。     源流大学のスタッフさんが同行 ...
たよりになるお兄さんお姉さんたち
0

たよりになるお兄さんお姉さんたち

 |   
  登校後、朝の会までの時間、1年生教室に6年生のお兄さん、お姉さんがやってきて、荷物の整理や連絡帳書きのサポートをしてくれています。学校生活にだいぶ慣れてきた1年生ではありますが、細かいところはやはり6年生の ...