「食べて元気に」~5年家庭科~

   | 0

 

5年生が家庭科で食について学習しています。2週にわたって栄養士の先生から「五大栄養素」について教えてもらいました。

 

1週目は「五大栄養素とは」です。食品の「赤・緑・黄色のなかま」分けについては知っていましたが、五大栄養素については初めて知った子供たち。それぞれの栄養素のはたらきについて学習し、バランスよく食べることの大切さを知りました。

2週目は、自分たちで考えた献立を、五大栄養素にあてはめて考える活動。栄養素が偏らない食事について考えていました。

普段の自分の生活にも生かせるといいですね。