小菅小学校の日々 掲示物

     | 0

校内には様々な掲示物があります。子どもや先生の手作りのものもあれば、送られてきた学習新聞的なものや広告などがあります。

これは今年度の小菅小学校の児童会テーマですね。21人の顔が輝いています。

これは1年生教室前にある掲示物です。梅雨らしいです。1年生は梅雨の意味知っているでしょうかね?先生はきっちり教えているはずです。

 

これは養護教諭の食育の一つで、毎月全児童と全職員に書いてもらっている好きな給食メニューコーナーです。欲張りな人は、ビッチリ書いています。

これも食育です。栄養教諭の手作りです。今週は山梨県のふるさとメニューです。こんなに工夫された給食が村のご配慮で無料でいただける❗ありがたく命をいただきますと感謝せねばいけません。

今週は19日は、オープンスクール(学校開放日)です。様々な掲示物にも目を向けてみてください。皆さん、是非とも小菅小学校へお越しくださいね。お待ちしております。