高学年総合「夢実現プロジェクト」続編

     | 0

 

高学年の総合的な学習の時間「夢実現プロジェクト」が、その後も順調に進行中です。

子供たちは、自分の知りたいこと、聞きたいことのために、アポを取っては出かけていくことを繰り返しています。

 

村の古民家ホテル「NIPPONIA」さん。先日は2年生もお邪魔しました。何度もありがとうございます。

村の「社会福祉協議会」さん。

 

道の駅の「源流パン工房」さん。こちらも先日1年生がお邪魔しました。何度でも、いつでも丁寧に迎えてくださいます。

村の土建業「丸一土建」さん。

村の皆さん、どなたもとにかく快く取材を受けてくださり、本当にありがたい限りです。「子供たちの頼みなら。学校のためなら」というのが、小菅村のよさです。

たくさんの人に出会って、たくさんの人の職業や人生についてお話を聞く学習が進行しています。