6年生が社会科の学習の一環で、村議会の傍聴をしてきました。
この日は本会議で一般質問が行われていました。
初めての議場の雰囲気にやや緊張しながら、神妙な面持ちで話し合いの様子を見つめています。
「わたしたちのことを話し合っているんだと改めて知った」「難しい言葉を使っていた」「一人の人がずっと質問を続けるんだ」「議員さんも発言するときは「議長!」と言うんだ」などなど、いろんな発見をしていました。
休憩時間には村長さんが声をかけてくださいました。
役場の職員さんに説明していただきました。
自分たちの一番身近なところで行われている政治のはたらきについて、生で見て、感じることができました。
見学を許可していただいた議長さん、議員さん方、協力してくださった役場の皆さんに感謝です。