学年

1年生をフォロー
0

1年生をフォロー

 |   
  小学校生活が始まったばかりの1年生。 そんな1年生をフォローするのが、6年生たちです。 朝のしたく、本の読み聞かせなどをして、一日の始まりをスムーズで楽しいものにしてくれています。 お兄さんお姉さんの上手な ...
ピカピカの一年生
0

ピカピカの一年生

 |   
  4月8日、第150回入学式が行われました。 5人の元気な一年生がやってきました。   元気よく笑顔で入場。でもちょっと緊張してるかな? しっかり姿勢良くお話を聞くことができます。保護者の皆さん、多 ...
だいすき!サウジアラビア
0

だいすき!サウジアラビア

 | 
  6年生が社会科の授業の一環でサウジアラビアについて勉強しました。 サウジアラビアでの勤務経験のある本校の依田先生から、いろんな経験談も交えた話を聞きました。 サウジアラビアって、どこにあるのかな?地図で確認 ...
消防署の見学~3年生~
0

消防署の見学~3年生~

 | 
  3年生の見学シリーズ。先日の駐在所に続いて、今回は消防署です。大月市消防署丹波小菅支署へ出かけてきました。 救急車、ポンプ車など、私たちの命を守る車たちを間近で見学して、子供たちもテンションが上がります。 ...
駐在所の見学~3年生~
0

駐在所の見学~3年生~

 | 
  3年生が村の駐在所の見学に出かけてきました。 学校から徒歩3分ほど。子供たちにとっては駐在さんは身近で馴染みの存在です。 とはいえ、ちゃんと駐在所を見学することはなかった子供たち。 駐在さんのお話もしっかり ...
美しく書けたかな?~書き初め大会~
0

美しく書けたかな?~書き初め大会~

 |   
  新年と言えば、古来から「書き初め」があります。多くの学校で毎年書き初め大会を行っています。 本校では16日に全校で取り組みました。 1~2年生は硬筆。じっくりと一字一字丁寧に書き進めます。 3年生以上は毛筆 ...
ごはんとみそ汁~5年家庭科~
0

ごはんとみそ汁~5年家庭科~

 | 
5年生が家庭科で調理実習をしました。 今回は「炊飯」と「味噌汁」です。 まずは炊飯から。学校では、お米が炊けていくようすを見るため、ガラス鍋を使います。 「わ~、こんなふうになってるんだなあ」と興味津々。 炊き上がったお ...
ゲームで学ぶ森の未来
0

ゲームで学ぶ森の未来

 |   
  今年の5,6年生の総合的な学習の学習のテーマは「森とともに」です。これまでいろいろな学習、体験を通して、森を様々な角度から見つめてきました。 今回は、山梨日日新聞社の「やまなしSDG’sプロジェ ...
子供だって助けられる~心肺蘇生法~
0

子供だって助けられる~心肺蘇生法~

 |   
  5,6年生が「心肺蘇生法」講習に臨みました。 夏休み前には、教職員やPTAの皆さんを対象にした講習を行いましたが、今回は児童対象。万一に備えて、子供だって命を助けられるのだと知る機会となりました。      ...
村の工芸品体験~きおび~
0

村の工芸品体験~きおび~

 | 
  6年生が毎年恒例の「きおび体験」をしました。講師は、児童のお母さんお二人。きおびの技術を受け継いでいらっしゃいます。 きおびの詳しい説明は、「こ、こすげぇー(小菅村を楽しむ情報サイト)」で検索してみてくださ ...
丹波小のおともだち ~1,2年生活科交流会~
0

丹波小のおともだち ~1,2年生活科交流会~

 |   
  11月14日、1,2年生が生活科交流会で丹波小にでかけてきました。 年2回、小菅小と丹波小の1,2年生で続けられてきた交流会。コロナ禍でオンラインになっていましたが、今回からやっと参集に戻すことができました ...
おいもパーティー!~1,2年生~
0

おいもパーティー!~1,2年生~

 |   
  1,2年生が、収穫したさつまいもを使って、おいもパーティーを開きました。 家庭科室でおいもの調理です。まずは栄養士の先生から説明を聞きます。 最初の作業は皮むき。慣れない手つきで、ちょっとドキドキ。    ...
1 2 3 14